煎った黒豆の粉のお茶。日本の伝統的な健康法に用いられてきた黒豆を手軽にお茶でいただきます。生活習慣の乱れや日々の積み重ねのなかでの健康バランスを補い、つややかな美しさを培います。ストレスや忙しさが続いている方、育ち盛りのお子様、バランスを崩しがちな女性、潤い不足が気になるご年配の方などにおすすめです。
黒豆茶
Black Soybean Tea
原材料:黒豆 原産国:日本 製造加工地:日本
※ノンカフェイン ※大豆アレルギーの方は、お避けください。
※本品製造工場では「大豆」を含む製品を製造しております。
どんな風味?
『美味しさ』は『十人十色』。
大切なのは『ご自分の感覚』ということをお忘れなく。
香ばしい香りと ほのかな甘みの後 舌に残る滋味
商品一覧
ティーバッグ 3袋(5g入り×3袋)
390円
ティーバッグ 20袋(5g入り×20袋)
2,052円
急須で飲む
急須にティーバッグ1袋と熱湯を入れ、3~5分を目安に蒸らしてお飲みください。ティーカップ2~3杯分(300~500cc)できます。
煎じて飲む
ヤカンか鍋に約400ccの水を沸騰させてから、ティーバッグ1袋を入れ、蓋をして中火で温め、沸騰直前で、とろ火にし、3~5分煎じた後、ティーバッグを取り出して、お飲みください。
※急須、ヤカンや鍋は、磁器やホーロー、ステンレス製、耐熱ガラス製のものを使用してください。お茶の成分が変わる場合もある為、アルミや鉄製のものは避けてください。 ※一度出たお茶の成分は、茶水が冷めると茶葉に吸収されるので、冷める前に茶葉を取り出し、当日中にお飲みください。
初めてお飲みになる方へ
日本では、黒豆の煮汁をのどの乾燥を和らげるために古くから利用してきました。健康茶ギャラリーでは、煎った黒豆を粉末にすることで、煮汁を手軽にお茶としてお摂りいただき、ティーバッグからお茶に漏れ出た黒豆粉末も一緒に飲んでいただくことで、滋味深さと健康効果をより多く得られるようにしております。いつも飲まれているお茶(ほうじ茶やはと麦茶など)とのブレンドや、ホットミルクやハチミツを加えてお飲みになるのもおすすめです。